01月20日 第13回「流通業の「革命」と 福岡ダイエーホークスの飛来 ―若鷹軍団の誕生と今後の課題―」レジュメ・講義スライドを掲載。
01月13日 第12回「戦後復興・高度成長期と西鉄ライオンズの盛衰 ―日本シリーズ三連覇から黒い霧事件まで―」レジュメ・講義スライドを掲載。
01月05日 第11回講義「戦間期の電力・電鉄経営 ―九州電力と西日本鉄道のルーツ―」レジュメ・講義スライドを掲載。
12月16日 第10回講義「近代日本鉄道業の発達 ―九州鉄道・国鉄からJR九州へ―」レジュメ・講義スライドを掲載。
12月09日 第9回講義「近代日本経済における北九州の役割 ―八幡製鉄所と門司港―」レジュメ・講義スライドを掲載。
12月02日 第8回講義「近代日本の石炭産業と北部九州の役割 ―高島・三池・筑豊―」レジュメ・講義スライドを掲載。
11月26日 「履修者専用ページ」に,文系コア経済学の過去問2か年分を掲載。
11月24日 第7回講義「金融業の発展と地方銀行の成長 ―福岡銀行と西日本シティ銀行に至るまで―」レジュメ・講義スライドを掲載。
11月17日 第6回講義「近代における綿紡績業の役割と博多絹綿紡績 ―キャナルシティは何だったのか―」レジュメ・講義スライドを掲載。
11月10日 第5回講義「近代博多商人と渡辺與八郎 ―渡辺通の由来―」レジュメ・講義スライドを掲載。
11月04日 11月5日の講義は,月曜日代替授業のため,休講です。年間スケジュール」を,ご確認ください。
10月27日 10月29日の講義は,休講です。年間スケジュール」を,ご確認ください。
10月21日 第4回講義「明治日本の産業革命遺産」とユネスコ世界文化遺産登録 ―薩摩藩「集成館」と三菱重工業長崎造船所―」レジュメ・講義スライドを掲載。
10月13日 第3回講義「在来産業における醤油醸造業の重要性 ―「こいくち」か?「うまくち」か?―」レジュメ・講義スライドを掲載。
10月06日 第2回講義「徳川時代の商品流通と福岡藩 ―大坂堂島米市場と筑前米―」レジュメ・講義スライドを掲載。
09月30日 第1回講義「オリエンテーション:経済史へのいざない」レジュメ・講義スライドを掲載。
「履修者専用ページ」に,オリエンテーション配付シラバス・レポート課題を掲載。
09月24日 サイト立ち上げ,「年間スケジュール」を作成。